クアラルンプールで住んだ場所3軒(現在の住居含め)をまとめてみる

アイキャッチ画像

  

こんにちは~

 

今日は東京で初雪観測みたいですね!

母からも、「雪が少し積もってるよ~」との連絡が。

 

対し、こちらマレーシア・クアラルンプールは猛暑です・・・(笑)

今日は34度ある模様。

(どうりで暑いわけだわ・・・)

 

インフルエンザや風邪にはくれぐれもお気をつけください!

 

 

さて、今回は少し住居についてのお話をしたいと思っております。

 

マレーシアに来てようやく1か月経ったのですが、実は既に2回引っ越しをしておりまして、現在住んでいる場所が3か所目になります。

 

理由はいろいろあっての引っ越しでしたが、結果的に今の場所がかなり快適で、とてもいいところに落ち着けています。

 

 

 

一言でいうと、初めの2軒がコンドミニアムで、今現在いる場所がサービスアパートメントのようなところ。

2度も引っ越しをした理由から、マレーシアのコンドミニアムってどんな感じなの?値段は?ということについてもまとめてみました!

 

どうやって家探しをするの?という疑問に答える記事はこちら。

 

www.sumilog10.com

 

 

 

 

 

 

住んだ場所の概要

まず初めに、わたしがこれまで住んだ2軒と今いる物件の概要を説明していきたいと思います。

 

1軒目:タマンデサ地域にあるコンドミニアムの1室

ここは、KLに来て最初の11日間を過ごした家です。

 

もともとフィリピンにいる間にAirbnbで見つけたところで、インターン先と新しい住居を見つけるまでの仮住まいとして抑えておいた物件でした。

 

クアラルンプールにはコンドミニアムと呼ばれる高層マンションが本当にたくさんあります。

大抵の場合プールとジムが付随しており、3LDKもしくは3DKが一般的。

 

わたしの予約した部屋はマスタールームといって、部屋の中にシャワーとトイレがある一番広いお部屋。

 

室内の写真を撮るのを忘れてしまったのですが、クイーンベッドと大型のクローゼットがついていて、清潔感のあるお部屋でした。

ホストの方が実際に生活している家なので1人暮らしではないのですが、部屋は完全1人なのでプライバシーはかなり保たれた環境。

 

それでいて、10泊11日で¥12,293

激安なうえにAirbnb上の評判もよかったので決定。

 

(欲をいえば本当はもう少し安いところがよかったのですが、1泊1000円以下の場所は大抵バックパッカー用のゲストハウスか大人数で1部屋に寝泊まりするタイプ、もしくはカプセルホテルだったので断念。たくさん荷物がある上、インターン探しをしなければいけなかったので安全面を考慮しました)

 

が、実際に泊まってみると不便な点が結構あって、ここに住んだことで家探しをする上で重視すべきポイントを掴んだ感じでした(笑)

一人暮らしの経験がなかったため、住む上で自分にとって何が必要で何が重要なのかがよくわかっていなかった・・・

 

大きな難点としては、

 

・駅まで遠い

・買い物ができる場所が近くにない

・勉強机がない

・Wi-Fiが弱すぎて全く使えない

・シャワーの水がちゃんと流れない

 

といったことがありました。

 

駅まで歩いていけないので、中心部に行くにはGrabを呼んでKLセントラルあたりまで行く必要があり、毎回片道RM8(約220円)とかかかる日々。

 

買い物をしたいとなると、小さなスーパーさえ近くになかったため、毎度毎度ミッドバレーメガモールという文字通りのメガモールへ行かなくてはならず。

こちらも毎回片道RM7~12ほどかかり、雨の降り続いた酷い日にはなんとRM20(約540円)かかることも。(勘弁してくれ~~~)

 

あと、デスクと椅子がなかったのもすごく不便でした。

パソコン作業はかろうじてベッドの上でもできるけれど、語学の勉強をしたくても部屋でできないもどかしさ!

わたしにとって勉強机がどれほど重要か気づかせてくれました。

 

Wi-Fiは速いと聞いていたのですが、実際はもう無いも同然でした。

なので毎回データ通信をせざるを得ず、11日間でプリペイドで買った30日分のデータをほぼ使い切ってしまう始末。なんたること。誠に遺憾。

 

まあそれでも11日間という短期間だったので耐えられたのですが。(笑)

あとシャワーはレインシャワー式であったかかったのはとても心地よかったなあ。

流れないけどね!!!!!

 

虫は全く見ませんでした。

ゼロと言ってもいいほど。そこはいいポイントでしたね。

 

2軒目:Jelatek駅から歩いてすぐにあるコンドミニアムの1室

次に見つけた住処は、KLCC駅から4駅先にあるJelatekという駅の近くにあるコンドミニアム。

 

中華系の若い姉妹2人の経営する会社がシェアハウスとして提供しているところで、部屋はそこまで広くはありませんでしたが、わたしにとっては十分でした。

 

部屋の写真

机の上きたなすぎ!!!!!(唖然)

 

今回の場所はシャワーとトイレとリビングをシェアするタイプで、最大4人住めるみたいだったけれど、わたしがいたときは2人シェアメイトがいたのみ。

 

ここの家は写真をぱしゃぱしゃと多めに撮ったのでシェアしますね。

 

シャワーとトイレ。

シャワーとトイレの写真

 

リビング。

リビングの写真

 

キッチン。

キッチンの写真

 

洗濯機。

洗濯機の写真

 

部屋にはエアコンとは別にファンもついていて、エアコンだと冷えすぎてしまうのが、このファンだとちょうど良くてよく回していました。

ファンの写真

 

人数に見合わない大型下駄箱。(暗っ!)

靴箱の写真

 

【余談】シェアメイトの1人はタンザニア人の大学生で、もう1人が日本人だったのだけれども、なんとその子、15歳だったという・・・!!!

年齢を知ったときの衝撃といったら・・・!(笑)すごい時代や・・・

 

ここは以前の場所とは一転し、駅チカ・徒歩圏内にショッピングモールという好立地ではあったのですが、

 

・シャワーが流れない(排水溝の問題再び)

・小さなアリが大量発生している

・建物の目の前で工事が行われていてすごい騒音

 

という問題があり、住環境の許容範囲って人それぞれだとは思うのですが、わたしにとって上2つの問題が許容範囲を逸脱していまして・・・

 

わりかしでかい虫とかハエへの耐性はあるのだけれども、ちっっさいアリが100匹単位で集団でうじゃうじゃしているのはどうにも耐えられなくて!!!!

(思い出しただけでも鳥肌が)

 

そのせいで滞在していた2週間の間、1度も家でものを食べられなかったんです・・・

食べると絶対出るから・・・

 

しかもシャワーは5分使っただけでトイレまで水浸しになるレベルだったので(流れなくて)、髪を洗うのと体を洗うのを朝晩に分けてしなくてはいけなかった。(超不便)

 

住んでいてストレスがすごかったのと、何よりインターン先まで片道1時間半かかるというのがかなりのネックになり、3か月契約を解約して2週間で出ました。

 

(実は最初の家にいられる期間内にインターン先が決まらず、とにかく先に住居を確保する必要があり、KLCCのそばならどこに決まっても大概アクセスしやすいだろう・・・と考えたのが間違いであった)

 

1か月RM1310(約36000円)と少し高めで、3か月住むと10万超えてしまうのも正直きついところでした。

(Wi-Fiや光熱費などすべて含んだお値段です)

 

違約になるので保証金のRM500(約13500円)は戻ってきませんでしたが、ありがたいことに、それをもってしてもなお総額が安くなるところに今住んでおります。

 

ただ、オーナーの姉妹の方はものすごく親切かつスマートで信頼できる方々ですし、立地は悪くないので(車がなくても問題なし)、KLCC付近で住居を探していて小さなアリに耐えられるならおすすめです(笑)

部屋によってはいないかもですし・・・

https://globalhubprojects.com/

 

(ここに住んで、白いタイルの床はなるべく避けたいと思うようにもなりました。温かみがないしゴミがすぐ目に付く問題)

 

 

3軒目:今いるところ

3軒目は現在も住んでいる場所なのであまり具体的な場所や建物名は言えないのですが、もうとにかくやっと素晴らしいところを見つけた!!!という感じです。

 

インターン先まで徒歩5分、駅までも徒歩5分、家の周りにレストランやコンビニ・売店など多数あり、アリが出ない(今のところ)、シャワーが流れる、ウォーターサーバーが各部屋についている、勉強部屋がある、週1回全部屋をスタッフが清掃してくれる、そして何より安い!!!!

 

驚くなかれ、1か月の家賃がなんとたったの約15000円!!!

(Wi-Fiや光熱費などすべて含んだお値段です)

 

安さの秘密は完全なシェアハウス(ルームもシェアなので1人部屋ではありません)だからなのですが、ここに関してはフィリピンでずっとそういう環境だったのでわたしにとっては全く問題ではなく。

 

むしろルームメイトがいることで、友達作りや人脈拡大にもなってすごくメリットを感じているのです。情報交換もできるし。

(もともと単にひとりで住むのが苦手で家に話す相手がいると安心する性格というのもある)

 

わたしの部屋は2人部屋で、家の中にもう1つ部屋があってそちらには3人のマレーシア人学生がいるので、計5人でシェアハウスをしている形です。

 

 

 

なお、滞在した3か所すべてにプールとジムがついております・・・

24時間ガードマンが滞在していてセキュリティーもしっかりしています・・・

すごすぎKL!

 

 

コンドミニアムについて

マレーシアは長年日本人の移住先ナンバーワンですし、“豪華な家具付きコンドミニアムに安く住めていい生活を送れる”という風にイメージされている方も多くいらっしゃると思います。

 

実際住んでみた経験・知人から聞いた話を総括しても、たしかに基本的にゆとりのある空間で、プールとジムはついていて、高層でセキュリティーもしっかりしているところがほとんどだと思います。

 

が、高層階に限らずアリ問題は起こりうるし(友人のいる家も大量のアリがでるという)、水回りのトラブルもよく聞きますし、エレベーターの数もコンドによってまちまちなので、2つしかないところとかだと朝の出勤時間帯などかなり混雑します。

 

かと思えば虫が一切出ない建物もありますので、こればっかりは本当にコンドミニアム次第だとしか言えないのですが・・・

 

なのでコンド選びは慎重に・・・!

 

 

ということで、今回はマレーシアでの住居について書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。

思うのは、土地勘のない場所で住居を探すのは本当に難しい。

行ってみないとわからないこともたくさんあります。

 

しかしこれは海外に限った話ではないと思うので、この先日本で住居探しをするときにも役立つ経験になるなあと思うといい勉強だ・・・!

  

クアラルンプールでどうやって家探しをしたのか、という方法・コツや注意点については以下の記事にまとめておりますので、よければご覧ください!

 

www.sumilog10.com

 

 

それでは!

 

 

 

 

知っていれば得するKL街歩きのための情報まとめ!

アイキャッチ画像

 

こんにちは~

 

クアラルンプールに来て早1か月が経ちました。

やっとこちらの生活にも慣れ、KLの土地勘も徐々についてきたかなあと感じるこの頃です。

 

クアラルンプールに来てみて抱いた第一印象は、「想像以上に発展しているなあ」でした。

こちらに来る前にフィリピンのバギオにいたということもあって、余計にその発展度合いに驚きました。

 

バギオって田舎だったんだ・・・とマニラを旅して感じましたが、そのマニラの遥か上をいく街並みに、同じ東南アジアでもフィリピンとマレーシアの経済発展の差をまじまじと肌で感じられたんです。

 

発達した交通網、あたりを見回せばそこら中にある高層ビルやコンドミニアム、多すぎだろってツッコみたくなるレベルで乱立する大型ショッピングモール、そしてみなさんご存知ツインタワー。

 

物価の高さもしかり。

 

刺激的な街か・・・と聞かれると即答はできないのですが、不自由はない街だと思います。

 

それはモノの手に入れやすさだけではなくて、街歩きの面でもいえることだと思っています。

 

誤解のないように言うと、クアラルンプールは大前提として完全な車優位社会です。

主要観光地にはもちろん歩道が整備されていることがほとんどですが、中心部でもちょっと外れると歩行者用通路がない場合も珍しくありません。

 

というか暑すぎて外を歩く人がそもそもあまりいないので、需要がないのかもしれない・・・

 

以前グーグルマップで7分の距離を歩いたことがありましたが、歩行者用の道がなくて歩きづらいうえにかなり日差しが厳しく、その7分がとてつもなく長く感じられました。

 

車やバイクの運転はかなり荒いので、歩く際にはさらに注意が必要です。

 

という前提で、それでも歩行者にとってすごく便利な部分もあるんですよ!ということをお伝えしたい。

 

実際KLに来てみて、「え、こことここ繋がってたの!?」「ここからここまで歩けるんだ!」「え、この駅と駅意外と近いじゃん」といった発見が1か月目にして結構あったんです。

 

これは特にKL中心部に多い話ですので、観光で訪れた際に役に立つ情報ではないかと思います。

地図を見ただけではわからないことを、今回はわかる限りで共有していこうと思います!

 

きっとさらに快適な観光になること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

2大観光地KLCCとブキッビンタンを結ぶ歩行者通路

まずは有名なものから。

 

クアラルンプールに旅行で訪れると、特に初めての場合ほとんどの方がKLCC(ツインタワーがあるビジネス街)とブキッビンタン(クアラルンプール屈指の繁華街)には行かれるかと思います。

 

しかし、この両区間を電車を利用して行こうとすると・・・

結構面倒なんですよね。

まずはこちらの鉄道マップをご覧ください。

 

鉄道マップ

 

クアラルンプールではご覧のように主にこの11の路線が運行しています。

こちらの鉄道網マップはめちゃくちゃ重要かつ役に立つものなので、クアラルンプールに来られる際は必ず保存しておくことをおすすめします!!!

 

KLCC駅はピンクの路線の上側の終点、Gombak駅から数えて9個目にあるのがわかると思います。

 

一方、ブキッビンタン(Bukit Bintang)駅はどこかというと、黄緑の路線(モノレール)と緑の路線がちょうどぶつかったあたりにあるのが見えます。

 

KLCCが一路線しか通っていないということが最初すごく意外でした。

おかげでご覧の通り、電車で行こうとしたら・・・乗り換えしないといけません。

 

Dang Wangi駅でするかPasar Seni駅(中華街があるところ)でするか、といった感じだと思いますが、いずれにしても面倒。

 

(なお、黄緑の路線(モノレール)はあまりおすすめしません。運行間隔が長めかつ2両編成という極短列車なので、常に人が多く乗っていて乗り心地はよろしくないです。)

 

しかしKL、2大観光地に対して不便なままではありません。

 

そう、実はこの2つの名所を歩いて行き来できる通路があるのです!

 

 

歩行者用連結通路の写真

https://www.kuaby.com/klcc-bukit-bintang-pedestrian-walkway/

 

Kuala Lumpur Convention Centre(アクアリアKLCCのある建物)とPavilion(ブキッビンタン随一の高級ショッピングモール)を繋ぐ、ながーい歩行者通路がこんなふうに!

 

この中は冷房がかけられていて、暑さの厳しい日中でも快適に移動できます。

先ほども述べたように、マレーシアは車優位社会なので外を歩くのは少々怖かったりもするのですが、この歩道なら車の心配もなくて一石二鳥。

 

Convention CentreとPavilion間は歩いてだいたい15分くらい。

電車の待ち時間と乗り換えを考慮すれば、歩くほうが断然速いのは明らか。

 

Pavilionの3階に繋がっていますので、Pavilion側から行かれる場合は3階を目指してみてください!

 

ちなみに、この歩行者通路は単にKLCCとブキッビンタンを繋いでいるだけではなく、途中でRaja Chulan駅などにも派生している形になっているのでそちらに用がある方も利用をおすすめします!

 

※利用可能時間帯は朝の6時から夜の11時となっております。

 

 

Fahrenheit88とPavilion

先ほどちらっとご紹介したブキッビンタン随一のショッピングモール、パビリオン。

こちらへの最寄り駅はブキッビンタン駅となっているのですが、駅からはほんのすこーしだけ歩く必要があります。道路を渡らなくてはいけないし。(とはいっても5分程度だけども)

 

たかが5分と言ってしまえばそれまでなのですが、できるだけ暑い中歩く時間を短縮したい!!という方はぜひFahrenheit88に入ってください!

 

Fahrenheit88はこれまたショッピングモールで、駅からすぐの場所にあります。

入ったら1階分下がるとパビリオンと直結した地下通路がありますので、そちらを通ると涼しい中快適にパビリオンに辿り着くことができますよ!

 

 

Imbi駅とHang Tuah駅は上野駅と御徒町駅以上の近さ

Berjaya Times Square(ベルジャヤタイムズスクエア)という大型ショッピングセンターがモノレールのImbi駅の目の前にあるのですが、こちらはLRTの通るHang Tuah駅からも歩いて5分ちょっとで行くことができます。

 

こちらのショッピングセンター、なんと屋内テーマパークがあるのです。

まだ試したことがないので具体的なことは書けないのですが、13歳以上はRM70(約2000円)で入場でき、乗り物は乗り放題のようですので気になった方はチェック!

www.berjayatimessquarethemeparkkl.com

 

KLCCや中華街(Pasar Seni)あたりから行こうとする場合はLRTのHang Tuah駅を利用したほうが便利ですよ~!というお話でした!

(先ほども述べたようにモノレールはなかなか来ないので)

(LRTは長くても5分程度待てば来ます)

 

 

Sunway Velocity MallへはCochrane駅からもMaluri駅からも行ける

この情報は観光で訪れた場合はあまり役に立たないかもしれませんが、ブキッビンタンからそう遠くない場所にSunway Velocity mallというショッピングモールがあります。

 

たくさんお店が入った大きなショッピングモールですが、もしこちらに行かれる際はCochrane駅からもMaluri駅からも直結歩行者用通路がしっかり整備されていますので、どちらを選んでも駅から簡単にアクセスできます!

 

Cochrane駅からは他にもMytownというショッピングモールへすぐに行けるし、Maluri駅のそばにはイオンがあるという、ショッピングモール乱立のカオス地帯・・・

 

 

 

はい、というわけで以上になりますが、いかがだったでしょうか。

思っていたより情報が少なくなってしまったので、新たな発見があり次第追記していきたいと思います。

 

余談ですが、一番初めに滞在した場所がものすごく不便な立地で、駅までも最寄りのショッピングモールまでもGrabを使わなくてはいけず、徒歩で行けるのは建物内にあったセブンだけ(品ぞろえは壊滅的)だったので、今は意地でもGrab使いたくない・・・!という気持ち。

 

(でも便利なので観光で来た方はぜひ利用をおすすめします)

 

 

それではまた!

見てくださりありがとうございました!

 

 

 

【日本以上!?】マレーシアにあるコンビニ3社を徹底レポ

 

こんにちは~

 

いまや世界中どこの国に行っても高い確率で存在する場所、コンビニエンスストア。

しかし、同じコンビニエンスストアでも国によって微妙に違いがみられるのが面白いところですよね。マクドナルドみたいに。

 

そこで今回は、マレーシア・クアラルンプールのファミリーマートセブンイレブン、そしてこちらに結構な数あるmyNEWS.comというコンビニの3種類をレポートしてみたいと思います!

 

同じコンビニでも店舗によってかなり違いがみられて面白かったので、ぜひ見ていってください~!

 

 

 

 

ファミリーマート

日系の代表的コンビニ、ファミマ。

実はファミマはマレーシアにも展開しています!

調べてみたところ、台湾・タイ・インドネシア・フィリピン・中国・ベトナムにも進出していて、海外にある総店舗数は24000店を超えるみたいですね・・・

知らなかったわ・・・

 

そんなファミマですが、近所にもありまして、もうそこが最高なんですよ・・・!

日本にいたらセブンに行く頻度のほうが高いのですが、マレーシアではファミマがすごすぎてファミマ一択になりがちという(笑)

 

日本のコンビニなだけあり、充実度が日本にとてもよく似ています。

 

まず、おにぎりの数が豊富。じゃんっ

f:id:sumisatoch:20190206161230j:plain

 

おにぎり自体は店舗によってはセブンにもあったりしますが、ファミマのほうがある確率は高いかなという感じ。

 

ノーマル塩じゃけおにぎり。

どのおにぎりも基本RM4.50(約122円)で売られています。

f:id:sumisatoch:20190206161430j:plain

 

なぜかマレーシアではよく見るうなぎ。ちょっぴり高い。

f:id:sumisatoch:20190206161659j:plain

 

お弁当類も充実しています!

他のコンビニではお弁当はなかなか見られないので貴重。

f:id:sumisatoch:20190206161818j:plain

お値段はRM7~RM11くらいの間がほとんどなので、ローカルのレストランで食べるのとそこまで変わりません。日本より安い。

 

すごいのが、サラダも売っているところ。

マレーシアにいると野菜が不足しがちなので、こうしてコンビニで手軽に買えるのは嬉しいですね。まだ買ったことないんですけどね。

f:id:sumisatoch:20190206162151j:plain

サラダは日本同様値が張ります。

 

フラッペも日本と同じような感じで売られている!

f:id:sumisatoch:20190206162406j:plain

 

そしてそして驚いたのがこちら!!!

 

f:id:sumisatoch:20190206162606j:plain

韓国でめちゃくちゃ売られているフルーツ牛乳たちの紙パック版!!!!

これ好きなんです!

まさかコンビニでこんな風に出会えるとは思っていなかった!

 

 

サンドイッチもこんなに種類がたくさん。

f:id:sumisatoch:20190206162943j:plain

おにぎりよりは少し高いけれども、だいたいどれもひとつRM4.90(約132円)とお手頃価格です。

 

 

日本が誇るコンビニスイーツたちも数多くありました。

f:id:sumisatoch:20190206163217j:plain

まだ試していないので、どこまでのクオリティーかはわかりませんが・・・(笑)

 

 

そして、日本で売られている自社ブランドのお菓子もたーくさん!

f:id:sumisatoch:20190206163401j:plain

 

自社ブランド以外の日本製スナックも充実。

ここは日本かな?!

f:id:sumisatoch:20190206163515j:plain

 

 

かと思いきや、韓国カップラーメンもありますよ~!

f:id:sumisatoch:20190206163627j:plain

f:id:sumisatoch:20190206163739j:plain

個人的にマレーシアやフィリピンの便利だなあって思うところが、日本の食品と同時に韓国の製品も簡単に手に入るところだったりします。

 

韓国のカップラーメンとか大好きなのですが、日本の場合お隣にも関わらずなかなか見つけにくいんですよね。

東京にいるなら新大久保に行くかネット通販するしかない不便さ。

 

それに比べてこちらは本当に便利です!

 

 

かっぱえびせんの隣に韓国のかっぱえびせん(もちろん会社は違います)(笑)

食べ比べてみたい(笑)

f:id:sumisatoch:20190206164648j:plain

 

なんと日本のアイスも売っている。

f:id:sumisatoch:20190206164927j:plain

 

 

アサヒビールがありました。

RM10なので、1缶約270円ですね。

f:id:sumisatoch:20190206165025j:plain

 

コーヒー類も充実しています。

値段的には、カフェで1杯飲むのとさほど変わらない感じです。

f:id:sumisatoch:20190206165152j:plain

 

お茶は高い!涙が出るほど高い!

貧乏学生なのでお茶に手が届きません・・・

お茶大好きだからここは辛いところ。

f:id:sumisatoch:20190206165348j:plain

1本RM8.49(約230円)もしますよ。むり。

 

 

f:id:sumisatoch:20190206165558j:plain

野菜ジュースも高いがな!

この超スモールサイズでRM6.13とか頭おかしいがな!

 


日本ほどではないけれど、レジ横にはホットスナックもあります。

f:id:sumisatoch:20190206164336j:plain

 

バナナも。

f:id:sumisatoch:20190206165744j:plain

RM1.90(約50円)なので、安くはないですが高くもないですね。

日本のコンビニにあるバナナ1本100円しますものね。おいしいけど。

 

コーヒーはレジでも買えます。

f:id:sumisatoch:20190206170009j:plain

カフェで買うよりは安い。全部日本語がふってあるのがジワジワくる。

 

ソフトクリーム、注目ポイントですよ!

ほうじ茶ラテ宇治抹茶という日本人の心をグッと掴むフレーバーが揃っているにもかかわらず、たったのRM2.90(約78円)というコスパの良さ。

 

食べたらレビューしますね!

 

 

ちゃっかりおでんまでありました。

f:id:sumisatoch:20190206170422j:plain

うどんセットって何?見たところ麺のみのようですけども。

スープの説明、”和風”もジワりポイント。

 

f:id:sumisatoch:20190206170651j:plain

うーん、これは99.9%日本のおでんとは別の料理ですね。

 

 

さて、このファミマのすごいところをさらに2つ紹介。

 

感動その①:トイレがある

f:id:sumisatoch:20190206170856j:plain

マレーシアのコンビニにトイレを期待していなかったので、これを見たときはかなり衝撃でした!

 

f:id:sumisatoch:20190206170948j:plain

中も清潔感があります。

トイレットペーパーまでついているのがすごすぎる。

 

 

感動その②:食べるスペースがある

f:id:sumisatoch:20190206171218j:plain

東南アジアではこれが標準なのでしょうか。

フィリピンのコンビニにも高確率でこのスペースがありましたが、マレーシアのコンビニにも大抵あります。イートインスペース。

 

日本のコンビニにもごくまれにあったりしますが、かなりレアですよね・・・

 

こんなものまで用意されちゃってます!!!

 

f:id:sumisatoch:20190206171409j:plain

すごすぎて引くレベル。マレーシアですよ、ここ。

 

食品以外にも、コンビニらしく生活用品や文房具など必要なものはかなり揃えられている印象でした!

 

 

カード払いもできます~

f:id:sumisatoch:20190206171705j:plain

 

 

 

さてさて、この日は日本の味にどこまで近いのか気になった商品2つを食べてみることに。

 

f:id:sumisatoch:20190206171843j:plain

たまごサンドと肉まん(バーベキュー味)。

と、レギュラーサイズのホットアメリカーノ。

 

ん?バーベキュー味の肉まん・・・

 

f:id:sumisatoch:20190206172036j:plain

すっごい小さかった(笑)

(他の味のものは通常サイズでした!)

 

中は・・・

f:id:sumisatoch:20190206172148j:plain

ナンダコレ(笑)

 

まずくはなかったけども、きっともう食べることはないかな・・・という味でした。

(全然説明になってない)

 

一方たまごサンドは、味が濃すぎたりすることはなく普通においしかったです!

日本で売られているものよりはパンのふわふわ具合だとかが劣りますが・・・

 

 

とまあこんな感じで、ファミマを満喫したあとはセブンへ。

 

 

セブンイレブン

世界中にあって、見かければどこか安心する定番コンビニエンスストア。

たまーに日本のセブンのスイーツが恋しくなります。

 

ところがどっこい、マレーシアのセブンにはあまりいい印象がないわたし。

 

というのも、マレーシアに来てすぐの頃に買って食べたパンが

超まずかったから。

 

f:id:sumisatoch:20190206172747j:plain

こんなふうに様々な種類の惣菜パンが売られているのですが、なんとも言えない微妙な味・・・

 

ですのでマレーシアに来てセブンのパンを買うのはおすすめしません(笑)

 

 

フィリピンでもたくさん売られていたなじみのあるアイスがいっぱい・・・!

f:id:sumisatoch:20190206172938j:plain

店内の感じもフィリピンのセブンに似ている気がします。

良くも悪くもローカル色が強く、売られているものも限られている。

 

でも、お菓子とかはセブンのほうが安く手に入る印象です。 

 

意外!お茶が安い!安いぞ!RM2.30(約62円)。

f:id:sumisatoch:20190206173412j:plain

 

 

先ほど散々パンについて酷評しましたが、こうやって売られているパンは結構おいしいです!!!

f:id:sumisatoch:20190206173705j:plain

しかも1つRM2以下だったりしてすごくお得。

※すべてのセブンにあるわけではありません。

 

お湯も手に入るし電子レンジも使える。

さっきのファミマにはこの2つがなかったので(わりと致命的?)、これは嬉しいポイントです。

f:id:sumisatoch:20190206173846j:plain

 

セブンにもやっぱりイートインできるスペースがありましたよ!

 

 

さて、最後はマレーシアのローカルコンビニ。

 

 

myNEWS.com

マレーシアにいればかなりの頻度で目にするコンビニエンスストア。

実はこの記事を書くまで入ったことがなかったのですが、これがかなり面白いコンビニでした!!!

 

ちょっと昔のNew daysみのある店構え。

f:id:sumisatoch:20190206174314j:plain

 

店内に入って真っ先に目に飛び込んできたのがコレ。

f:id:sumisatoch:20190206174423j:plain

ハリボーをグラム単位で買えるシステム(笑)(笑)

ちょっと気になる(笑)

 

レジ横では傘やレインコートも売られていました。

そういえば今のところファミマとセブンでは見たことないかも・・・?

f:id:sumisatoch:20190206174641j:plain

 

本もありました。これも他のコンビニでは見ないかも・・・?

(まあたいして面白そうな本はなかったのだけれども)

f:id:sumisatoch:20190206175225j:plain

 

お薬も販売されております。

f:id:sumisatoch:20190206182120j:plain

これも他のコンビニでは見(以下省略)

 

 

カップラーメン豊富!

f:id:sumisatoch:20190206175115j:plain

 

わたしの一番の好物ノグリが!!!!最高か!!!

f:id:sumisatoch:20190206175425j:plain

 

 

お、アサヒはファミマより少しだけ安い。

f:id:sumisatoch:20190206181940j:plain

 

 

ガムとかメントスといった口をさっぱりさせる清涼食品が、なぜかかなりのスペースを占めている。

新聞でいったら一面使われている感じ。これ全部そういう食べ物です。

f:id:sumisatoch:20190206182343j:plain

 

 

 

・・・

 

f:id:sumisatoch:20190206182654j:plain

 

え?

 

f:id:sumisatoch:20190206182848j:plain

 

え??

 

f:id:sumisatoch:20190206183010j:plain

 

なんで?

 

f:id:sumisatoch:20190206183120j:plain

 

なんなの??

 

f:id:sumisatoch:20190206183248j:plain

 

だからなんで??!?(困惑)

 

 

このコンビニ、意味わからないほどいろんなものが売られていて、2人いた店員さんも終始楽しそうに談笑していてとにかく面白かったです。

 

勝手に一人でツッコミいれながら店内見て回っておりました。

 

 

ここも、例にもれずこのスペースあり。

f:id:sumisatoch:20190206183549j:plain

 

 

レジにて淹れてもらえるコーヒーなどといったサービスは行われておりませんが、代わりにこんなものが用意されていました。

f:id:sumisatoch:20190206183648j:plain

会社みたい。

 

 

 

以上、マレーシアにあるコンビニのうちの3社についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか!

 

あくまでわたしがこれまで見た限りの情報ですので、すべての店舗が同じというわけではございませんのでご理解ください。

 

金額はRM1=27円で計算しました。

 

少しでも面白いなと思ってもらえたら幸いです。

また新たな発見があったら追記で書いていきたいと思います~!

 

それでは!

 

 

(唐揚げ棒が恋しいなあ)

 

 

 

クアラルンプールでガールズナイトを満喫したいなら必見!レディースデーのあるバー5選

アイキャッチ画像

 

こんにちは~

 

クアラルンプールで女子旅を検討している方、夜をどのように過ごすか決められましたか?

夕暮れ時からホーカーにてローカルフードでお腹を満たしたあとは、やっぱり一杯飲みたくなるものではないでしょうか。

なにせ東南アジアの夜は長いのだから!

 

しかし、マレーシアのお酒は値が張ります。

マレー系は宗教の関係で飲めないですし、インド系の方もあまり飲む習慣がないそうで、マレーシアで飲酒をするのは基本的に中華系と外国人観光客ということになります。そのため酒税が高め。

そして何よりも、お酒を飲めるお店が多くない。

もちろん中華系のお店に入れば飲めるし、カフェなどでも売られているところを見かけたりはしますが、日本と違ってどこにでもあるというわけではないんですよね。

 

 

そんなマレーシアですが、旅行に来ておいしいものを食べて、その上更にお酒をタダで飲めるとしたら・・・

最高じゃあないですか???

 

というわけで今回は、女子だけの特別待遇レディースデーを行っている場所をとことん紹介していこうと思います!

旅行で来た方が訪れやすいよう、KL中心部からアクセスのいい場所のみを厳選しました!

 

 

【水曜夜】SkyBar(Traders Hotel内)

こちらはTraders Hotelという、KLCC駅から歩いてすぐのホテルの33階にあるルーフトップバーです。

毎週水曜夜6時~11時まで、女性はカクテルが無料で飲めます。

入場料などもないので文字通りタダ。

エレベーターの写真

エレベータ―内には大きく書かれたLADIES NIGHT。

 

バー内の写真

中はこんな感じで、プールに夜景に音楽と、贅沢な空間になっています。

空間自体はあまり広くはないですが、座席数は豊富にある印象。

 

来ていた人の9割は欧米からの観光客でした!

東南アジアにいるのにアジア人が少なくて不思議な感じ。

スカイバー | ラウンジ&バー | トレーダース ホテル クアラルンプール

 

 

【水曜夜】Kyo(Mandarin Orienatal Hotel内)

このホテルは先ほどご紹介したTreaders Hotelとほど近い、KLCCにある5つ星ホテルです。

このホテルの地下にあるKyoというクラブでも、水曜夜にGEISHA PLAYGROUNDという異称でレディースナイトを開催しています!

入場料・カクテルともども女性は一切費用がかかりません!

 

Kyo

https://thecitylist.my/venue/kyo-kl

 

ただ注意していただきたいのが、Kyoの場合、レディースナイトの開始時間が水曜夜11時からということ。

ですので、終電がなくなることは間違いなしです。

徒歩圏内にいくつかホテルがありますので、近場のホテルを予約されて行かれることをおすすめします!

 

わたしの考える最高プランは、Mandarin Oriental Hotelを水木で予約して、Skybarでゆったりとお酒をいただいたあとにKyoに移るパターン。

思う存分楽しんだ後はそのまま外に出ることなく部屋に戻れます。

 

Mandarin Oriental Hotelは5つ星ですが、マニラ同様一泊8000円程度から泊まれる神ホテルなのでぜひチェックしてみてください!

5つ星のラグジュアリー ホテル | ペトロナス タワー | マンダリン オリエンタル クアラルンプール

 

www.sumilog10.com

 

 

なお、Kyo水木金土の夜11時からオープンしますが、同じエリアにRenというラウンジもあり、こちらは木金土日の夜9時からオープンしております。

 

 

【水曜夜】The Locker & Loft

The Locker

https://www.timeout.com/kuala-lumpur/bars-and-pubs/the-locker-loft

 

こちらはKLの中心部からは少し離れてしまうのですが、電車を利用して簡単にいくことができるので載せました。

 

ブキッビンタン駅からは7駅、KLセントラル駅からは歩いてMuzium Negara駅へ移動しそこから4駅先の、TTDIという駅が最寄りになります。

この駅から7分ほど歩いて到着。

 

隠れ家的なバーになっていて、ここでは毎週水曜7時から11時まで無料ドリンクを飲むことができます!

 

お時間のある方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!

 

Home | The Locker & Loft

 

 

【木曜夜】Man Tao Bar(Hotel Stripes Kuala Lumpur内)

f:id:sumisatoch:20190205141333j:plain

Stripes KL – Dining., Stripes KL-Events

 

こちらはKLCC駅から電車で2駅のDang Wangi駅という駅から歩いて5分にあるHotel Stripesのルーフトップバーです。

こちらのバーでは、毎週木曜夜6時から9時までの間Ladies nightを開催しており、カクテルを無料でいただけます!

(ドレスコードはTropicalチックとなっております)

 

営業自体は木金土日の6時から12時まで行われています。

 

ホテル自体もこれまた5つ星なのですが、時期によっては2名で7000円(1人3500円)ほどから泊まれるようなので、ぜひチェックしてみてください!(激安すぎてわけわからん)

Stripes KL – Dining., Stripes KL-Events

 

 

【木曜夜】Heli Lounge Bar

こちらのバーはすごいですよ!

ヘリポートを夜にバーとして開放している場所で、360度KLを見渡せる眺め最高、開放感抜群のロケーションです!

ヘリラウンジバー
This photo of Heli Lounge Bar is courtesy of TripAdvisor

 

ブキッビンタン駅からモノレールで1駅のRaja Chulan駅から徒歩1分と、アクセスもとてもよい。

 

毎週木曜に、タダではないのですが女性はRM15でドリンクを楽しめるようになっています。

スタッフの方はパイロットの制服を着ていたり、いろいろと本格的(笑)

 

思い出づくりに是非!

 

 

以上、クアラルンプールにてレディースデーを実施しているバーの紹介でした!

気になるお店はありましたでしょうか。

みなさんの旅が素敵で充実したものになるよう願っております!

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

クアラルンプールでもピアスを開けに行ってきた

アイキャッチ画像

こんにちは~

 

わたしは今マレーシアのクアラルンプールにいるのですが、こちらに来る前フィリピンのバギオに滞在していたときに一度ピアスを開けました。

www.sumilog10.com

もともとロブにひとつずつ開いていたので、バギオではそこにトラガスとロブをひとつ追加した形になりました。

 

もうその数には十分満足していたので、開けるつもりなどさらさらなかったのですが、事情があって右のロブがひとつ塞がってしまいまして・・・

 

そこで今回は開けなおしにクアラルンプールのピアッシングスタジオに行ってまいりました!

結論から先に言ってしまうと、

クアラルンプールのピアッシングショップおすすめです!!!(笑)

 

ではでは詳しくいってみましょう~!

 

 

 

ピアスショップにて行ったこと

①右耳ロブのピアッシング

塞がってしまったのが案の定一番ノーマルな箇所だったので、どうしても開けなおしたくて再トライ。

しかし、実はしこりができてしまっていて、ぐりぐり触ると若干の痛みもあり、ピアッシングをするのをしばらくためらっていました

 

しこりの上から開けると死ぬほど痛い!!!とか、そもそも固くて開けられないだとか、もういろいろと散々な噂があるじゃないですか・・・!

 

でもでも、以前に開いていた箇所(つまりしこりの上)が一番バランスがよくベストだったんですよね・・・

それに塞がったままだと両耳セットで垂らすスタイルのピアスとかがつけられない。

それは絶対に嫌だ!!というわけで、満を持して穴あけを決意。

 

②トラガスのピアス交換

実はもうひとつお店でやってもらいたいことがありました。

それがトラガスについているバーベルピアスの交換

 

トラガスはバギオで開けましたが、つけてもらったピアスのシャフトが短すぎてかれこれずっと圧迫されている状態だったんです。

そのせいで腫れは一向に引かないし、トラブルが起きやすくて・・・

 

本当は一刻も早く取り換えたかったのですが、バギオではトラガス用のピアスが見つけられず、かつ自分で取り外す自信が全くなかったので、プロに交換してもらいたいなということでお願いしてきました。

 

今回お世話になったピアッシングスタジオ「Spec Body Art」

クアラルンプールにはバギオと違って数多くのピアッシングショップやスタジオがあったので、お店選びは慎重に行いました。

以前は出来栄えに不満が残る形となってしまったので尚更。

安かったし仕方ないのだけれども。

 

いろいろと調べてみた結果、評判がよかったお店がこちら。

specbodyart.business.site

 

Sungei Wang Plazaという、モノレールのAirAsia-Bukit Bintang駅と直結している中規模ショッピングモールの2階にあります。

(マレーシアの建物はイギリス式で、日本でいう2階は1階という概念なのでご注意を!)

MRTのBukit Bintang駅からもほど近いので、アクセスの良さはピカイチ。

 

お店の前。

お店の前の写真

2階についたらS130というテナントを探せば簡単に見つかりますよ~!

ショッピングモール内には本当にたくさんのお店が入っているので、お店の上のほうに書いてある番号を頼りに探してみてください。

 

訪れた日は祝日の15時頃でしたが、店内にはお客さんが他に1人いるだけで、予約などしていなかったのですがすぐに対応してもらえました。

 

見づらいですが、扱っているジュエリーの品質についての証明書きもありました。

証明書

 

スタッフは男性が2人いましたが、やはりどちらもピアスの数が尋常じゃない

担当してくれた方は少しばかり(いやかなり?)強面のお兄さん(Wanzoさんといいます)で、話をしている間も大きくあいた耳たぶの穴にどうしても視線がいってしまった・・・(笑)

 

ピアスを開けたい旨を伝えると、まず始めに金額の計算をして、はっきりとトータルでいくらかかるかを事前に教えてくれたWanzoさん。

こういう細かい気遣いが安心につながります。

強面な見た目とは裏腹に、すごく親身でスマートな対応をしてくれる方なので安心してくださいね!

 

今回は、ロブに1か所ピアッシング(RM70)+バーベルピアス(RM70)+トラガスのピアス分(RM80)で総額RM220(約6000円)。

施術の詳しい値段はこちら。

施術の価格表

※こちらの値段は施術のみの価格です。

 

ピアス自体の価格はこちら。

ピアスの価格表

チタンピアスです。ここに書かれているのは全てスタンダードのピアス達で、

ピアスの写真

ピアスの写真

こういったおしゃれなデザインのものに変えると更に値段は上がります。

(画質悪めで申し訳ないです・・・)

小さめのものでもRM120とかすると思います。

 

 

さて話を戻し、一番の不安点だった”しこり”についてWanzoさんに相談しました。

すると、

 

「いつ開けていつ塞がった?」

「んーと・・・開けたのは去年の8月で、塞がったのはたしか10月だったと思います」

 

というやり取りと共にWanzoさんはしばらくわたしの耳たぶを触って確認し、

「うん大丈夫、できるよ!」

と一言。

できない場合もあるけれど、3か月程度経っていてしこりも広範囲ではないので問題ない、と教えてくれました。

※状態はひとそれぞれですので、しこりがあるけどその上から開けたい・・・!と考えている方は、必ず確認をとって自己責任で行ってください!

 

その後、お店の奥にあるベッドのような施術台に通されて、そこに腰かけた状態で耳の消毒が行われます。

この時点から終了まで、耳を触る時間は全て使い捨てのゴム手袋をした状態で施術してくれました。

 

施術台周辺はとても綺麗で、清潔さにかなり気を使っている印象。

 

消毒後は両耳についているピアスが外されて、入念にマーキング。

逆の耳とのバランスがとれるように、長さを計測して緻密に場所を決めてくれます。

 

じっくり時間をかけたマーキングのあと、その位置で良ければいよいよピアッシング!

 

とその前に、このタイミングで施術台に横になるよう指示される。

そう、このピアッシングスタジオは、

寝た状態でピアッシングが行われる。

 

これって普通なのでしょうか??

日本のピアッシングスタジオに行ったことないのでわからないのだけれども、わたし的には結構驚きで。

 

横になってピアッシングをするほうの耳側を上に向けた状態になると、耳の部分だけ穴が開いた不織布をセットされます。

そして何度か位置を再確認したあと、ついにピアッシング!!

 

ピアッシング中も、都度都度今の状態を説明してくれました。例えば、

「今からジュエリー取り付けるよ~」

「呼吸止めないでね!」

といった感じで。

 

大丈夫と言われても、軽い痛みのあるしこりに穴をあけるのはかなり怖かったのですが、ピアッシング自体は思った以上にすんなりと終了。

痛みもあまり感じませんでした!

(Wanzoさんの腕がいいからかもしれないけれど)

 

位置も問題なし!斜めになることもなく、とてもきれいに開きました!(感動)

じゃんっ(耳が本当に小さい・・・)

施術後の写真

 

終わったあとはもう一度ピアスの周辺を丁寧にふき取って完了。

 

 

さて、続いてトラガスの付け替えです。実はこれが

激痛だった・・・

 

終始痛いこと痛いこと!

なんならさっきのピアッシングより痛いよ!?っていうくらい。

まあかなりキツキツの状態のピアスを外すわけなので、当たり前といったら当たり前なのですが(笑)

 

でもさすが評判がよく経験豊富なお店なだけあり、作業自体は短時間でパパっと終わらせてくれました!

取るの絶対大変だったろうに・・・

 

そして新しいトラガスのピアスはシャフトの長さに充分に余裕があってものすごい安心しました。

これで安定してくれるかなあ、と期待。

 

「穴あけより痛かったよ~」

と伝えると、

「だろうね!すごいタイトなピアスだったもん」

と言われました(笑)

バギオのあのおじちゃんを恨めしく思うわ!(笑)

 

 

とにもかくにも、こうしてすべて無事に終了しました。

終わった後はまず、Wanzoさんがアフターケアや気をつけるべきことについてゆっくりわかりやすく説明してくれます。

 

「膿が出てきたらこれ使うといいよ!薬局で買えるから」

化膿止めの写真

と、トラブルの対処についても教えてくれました。

わたしはいつも膿や肉芽ができるとホットソークとドルマイシン軟膏で乗り切っていますが(結構効く)、今後マレーシアにてトラブルが起きたらこれ使ってみたいなあと思っております。

 

行ってみた感想

今回Spec Body Artにてピアッシングを行った感想としては、最初から最後までとにかくクリアで、不安に思うことがないよう注意を払ってくれているのが伝わってきて、安心してピアッシングを受けられる評判通りのお店だなあと思いました!

 

環境としても、当たり前のことではありますが、ピアスは全て滅菌パックされていますし掃除・消毒が行き届いていますので、マレーシアでピアス開けるの不安だなあ・・・と感じるとは思いますが、ここは信頼できるかと思います!

 

横になるというスタイルも、すごくリラックスできてとってもよかった!!!

座った状態だとどうしても力んでしまったり、カチカチになったりしてしまうんですよね・・・

 

とても安心できる点としてもうひとつあげられるのが、これでもかというくらい厚いアフターフォロー。

まず、いきなり言われたのが

「1か月後また来て」

 

どういうことかと言いますと、トラガスとホールの様子を確認したいから1か月後見せに来てほしいということみたいです。

病院かっ!!!!!!

って思わずツッコみたくなりました。

 

また更に、このステッカーを渡されて、

ステッカーの写真

ステッカーの写真

「これ俺のインスタアカウントだから、何か問題が起きたりわからないことがあったら連絡して」

「ついでにこれステッカーだから好きなところに貼って☆」

お茶目か!!!!!!!!(笑)(笑)

 

 

Wanzoさんが言っていたことでとても印象に残っているのが、

「俺たちはピアッシングのサービスをしてそれでハイ終わり、だなんて全く思ってなくて、そのあとのフォローもしっかりしたいんだ」

という言葉でして、このお店のピアスに対する熱意やこだわりを感じました。

 

 

マレーシアにてピアスを開けたくなってしまったそこの方!

ピアッシングスタジオはぜひこのお店をおすすめします!!

 

価格は決して安くはないけれど、それに見合うサービスが受けられますし、日本で行うよりはよっぽど安いです。

半額以下だと思うので!!

 

今回残念ながら施術中の写真がないので、もしその様子を視覚的に知りたいという方がいらっしゃいましたらこちらの記事をチェックしてみてください。

英語の記事なのですが、Spec Body Artでのピアッシングの過程を写真で詳しく見れます!

mainelynreviews.blogspot.com

Spec Body Art以外にももうひとつピアッシングスタジオを紹介されていて、Spec Body Artは後半に詳しく出てきます。

 

 

というわけで、この辺で今回は終えたいと思います!

見てくださってありがとうございます!

 

それではまた! 

 

 

クアラルンプールでおすすめの北インドカレー店3選+αで更に3店紹介

アイキャッチ画像

こんにちは~

 

突然ですが、みなさんインド料理はお好きでしょうか。

わたしは日本にいる間は本格インド料理店に行った経験が3回程しかなかったのですが、マレーシアに来てからその魅力にどっぷりとハマってしまいまして。

 

たまに1日の食事がすべてインド料理という現象が起きることもあるくらいにはインド料理に溺れております。

 

そこで今回、これまで行った中で(とはいっても数えられる程度ではあるのですが)、ここはおすすめしたい!というクアラルンプール市内のインド料理店についてお話していきたいと思います!

 

わたし自身が南インド料理よりも北インド料理が好みという理由から、今回ご紹介しているお店が基本的に北インド料理専門になっております。

悪しからず。

 

 

 

北インドと南インド料理の違いとは

インド料理といっても、北インドと南インドではその性格が大きく違うことはある程度有名な話かもしれません。

 

とはいえ、知らない方のためにも少しだけその違いについての説明をしたいと思います。

もう充分知ってるよ!という方は読み飛ばしてください!

 

こってり濃厚&小麦が主食の北インド

はじめは北インドから。

こちらの特徴は、牛乳や生クリームやバターをふんだんに使用した濃厚でスパイシーなカレーに、小麦粉で作られるナン・クルチャや全粒粉で作られるチャパティー・ロティなどをつけて食べるスタイルという点。

 

イメージはこんな感じ。

北インド料理の写真

https://nrai.org/report-shows-indian-love-for-north-indian-food/

 

バターチキンカレーやキーマカレーは北インド料理です!

本場インドでは、ナンは意外にもマイナーな食べ物らしく、日常的に食べられる主食はチャパティーのよう。

 

わたし個人としてはチャパティーはもちもちしていないのであまり好みではないのですが、濃厚でとろみのあるカレーをナンやロティにつけて食べるのはやはり最高においしい。

 

あっさり、ヘルシー&お米中心の南インド

南インドは北インドと真逆といっても過言ではない料理ですね。

カレーはさらさらして水っぽいテクスチャーのものが主流。

バナナリーフをお皿代わりにしてお米を手で食べるスタイルは南インド名物。

 

イメージはこんな感じ。

南インド料理の写真

https://www.vresorts.in/blog/100foods-of-india-the-simple-yet-exquisite-foods-of-south-india

 

マレーシアにいるインド系は南インドからの移民の方が多いらしく、街中には南インド料理店がたくさんあります。

バナナリーフに乗ったお米を手で器用に食べているインド系マレーシア人をたくさん目にすることができます~!

 

 

クアラルンプールにあるおいしい北インドカレー店

Sentral Chappati House

一軒目はここ、Sentral Chappati House

お店の外観

 

KLセントラル駅を出てすぐにあるので、KLセントラル付近でおいしい北インドカレーが食べたい!おいしいチャパティが食べたい!と思ったらここを訪れるべし。

 

店内はこんな感じで、インド系の方で溢れています(笑)

手前にいる恰幅のいい2人の男性が「アリガトウ~」と話しかけてきてくれてほっこりした思い出。

店内の写真

 

お店の入り口で手際よく焼かれるチャパティー。

チャパティを焼いているところ

 

カレーは種類が多すぎて選ぶのが大変。幸せな悩み。

お皿を受け取ったら、自分で好きなカレーやおかずを好きなだけ盛ります。

カレーの写真

 

わたしはこの日他のカレー店をはしごする予定だったので、かなり少なめの盛り付け。

真ん中にあるほうれん草みたいな野菜とじゃがいもを蒸した?ような料理がすごくおいしかったです!

f:id:sumisatoch:20190131175347j:plain

カレーは右側のものがお豆がゴロゴロ入っていて、左側のはフィッシュカレー。

どちらもコクがあっておいしかったけれど、特にフィッシュカレーが美味しかったです!

大きい魚の切り身がたくさん入っていて、満足感を得られます。 

この量+500mlのボトルミネラルウォーターでRM9.40(約255円)。

 

 

 

Restoran Seetharam Family Curry House

2軒目はこちら、Restoran Seetharam Family Curry House

有名なクアラルンプール内のインド街、ブリックフィールズ(Brickfields)にあります。

 

ブリックフィールズはボリウッド音楽がガンガンに流れ、目・耳・鼻からインドを感じることができます!(笑)

ブリックフィールズの写真1

ブリックフィールズの写真2

 

そして、KLセントラル駅からは徒歩8分ほどの場所にあるこのお店。

お店の外観

 

お店の入り口には、こんなふうにスナックがたくさん売っています。

スナックの写真

 

カレーは安定の種類の豊富さ。

カレーの写真

 

1軒目と同様にセルフで好きなように選ぶこともできますが、メニューもあるので着席してオーダーすることも可能。

カレーの写真2

 

写真を撮り忘れてしまったのですが、この時わたしはチーズロティとチキンカレーを食べました。

チーズロティがさくっふわっとしていてたまらないおいしさでした。

 

グーグルでのレビュー評価も4.0と高めですので、どのメニュー・カレーも期待できる味だと思います!

 

このお店でバナナラッシーを飲んだのですが、これもまた濃厚ですっごくおいしかったのでぜひ!!

 

 

 

RSMY Best Cheese Naan

3軒目。

チーズナン好きの方の胸を刺す響き。(わたしもチーズナン大好き)

ベストチーズナン。

こんなドストレートな表現を店名に入れてしまうのがもう清々しくて好きです。

 

お店の佇まいはこんな感じ。

(ベストチーズナンはどこいったよ)

お店の写真

 

このお店は、一番近い駅がモノレールのMedan Tuanku駅でだいたい徒歩5分、LRTのDang Wangi駅からも歩いて行けます。(この場合15分弱歩きます)

どちらの駅もブキッビンタンやKLCCからほど近いので、アクセスとしては悪くないかと思います!

 

メニュー。チーズナンがロティメニュー欄の3分の2を占めています。

メニューの写真

 

こちらはドリンク。ここのお店で驚いたのはこのドリンクの価格の安さ・・・!

メニューの写真2

 

そしてついにやって参りましたチーズナン。

と柚子ジュース。(柚子ジュースたったのRM2ですよ・・・!)

チーズナンの写真

ため息がでるほど見事なシェイプ。

今回はただのチーズナンではなく、エクストラチーズナンをオーダーしました。

エクストラです。エクストラチーズは果たしてどんなものなのか・・・?

 

チーズナンの写真2

はわわわわわわわ・・・!

 

幸福度MAXです。幸せのチーズナンです。

 

チーズナンを思う存分楽しみたくてカレーを頼まなかったのですが、次回はカレーも一緒に堪能したいと思っております。ふひひ

 

 

番外編

Authentic Chapati Hut

こちらのお店はまだ実際に訪れたことがないのですが(以前トライしたら休業だった・・・)、マレーシアでは珍しくナンの種類が豊富にあるようなので、ナン好きの方は要チェックですよ!

 

グーグルのレビュー写真からメニューの写真がみれます!

タンドリーロティなんていうのもある・・・気になりすぎる・・・!

 

 

FLOUR Restaurant

こちらのお店はKLの中心部からは少し離れ、モントキアラのそばにあります。

今まで紹介したインド料理店がローカル要素満点の場所でしたが、こちらは小綺麗なレストラン。

他の場所に比べると少し値が張りますが、味と満足度は間違いないです。

 

おしゃれに北インド料理を楽しみたい方にはおすすめ!

 

PAK PUTRA RESTAURANT

外観

こちらのお店はKLをぐーっと離れて歴史都市マラッカにあります!

タンドリーチキンとナンで有名なお店なのですが、その名声の通りタンドリーチキンとナンが信じられないほど美味なのです。

 

ナンの写真

このナンのおいしさ・・・忘れられない・・・ああ

 

タンドリーチキンは柔らかく、味つけがしっかりされていてペロッと食べれてしまう。

この時はバターチキンカレーを頼みましたが、辛みが控えめで日本人の好きな味じゃないかなあと思いました。

 

このお店に行くためにマラッカに行ってもいいくらいには価値あるものが食べられますので、マラッカに訪れた際はぜひぜひぜひぜひ行ってみてください!!!

 

日が沈み切ったあと、涼しい風に吹かれながら屋台で食べるカレーとナンは最高ですよ~!

 

 

 

以上がわたしのおすすめする北インドカレー店になります!

南インド料理にももっと挑戦したいなと思うし、インド料理って本当に奥が深くてはまれどはまれど底がありません・・・おそろしい

 

今後更におすすめしたいお店を発見したら、随時記事にしたいと思います~!

 

それでは!

 

マニラの快適ホテルを2つご紹介【5つ星ホテル&手ごろなホテル】

アイキャッチ画像

こんにちは~

 

2019年1月の頭までフィリピンのバギオに語学学校に行っていたことはすでに何度も述べてきましたが、

卒業後、マレーシアに移る前に2泊3日でマニラを旅行した際に泊まったホテルがかなり良かったので、今回はそちらを紹介しようと思います!

 

 

マカティ(Makati)とは

まずはざっくりと、マニラの中にあるマカティという地区について説明します。

この地区は、マニラの中でも高級地区と呼ばれています。

 

ニノイアキノ国際空港からGrabを使って500円程度で着いてしまうエリア。(2019年1月現在)

 

空港から市内に出るにはいろいろな方法があると思いますが、2~4人での旅行でしたらタクシーもしくはGrabを利用することをおすすめします!

Grab明瞭料金安全かつ行先を口頭で伝える必要がないため、初マニラの方には特におすすめ!

※Grabを使うにはSIMカードとプリペイドを購入して現地でいつでもネットに繋げられる環境にする必要があります。

そのためWi-Fiのみで過ごす予定の方には厳しいかも。

 

SIMカードは激安かつ店員さんが設定をすべてしてくれるので、SIMフリー携帯をお持ちの方はぜひ購入してみてください。

 

バギオ留学中の方は、パサイバスステーションからマカティエリアまで同じくGrabで148ペソ(約300円)前後で行けます。

マニラの地図

フィリピン:マニラ首都圏地図 - 旅行のとも、ZenTechよりお借りしました

 

マカティには、ここフィリピン!?と思ってしまうくらい、高級ブランドショップが立ち並んでいたり大きなショッピングモールがたくさんあります

道もしっかり舗装されている。

 

一緒に旅行した韓国人の友人は以前1度マニラを訪れたことがあったのですが、彼女に

「マカティは日本でいう銀座だよ」

って言われていて(笑)、ほんとかいなって思ってましたが、

ガチで銀座。

 

治安もかなり良好。

実はですね、パサイバスステーションの治安がすこぶる悪くてですね、降り立った瞬間から男の人が数人寄ってきて、

「どこ行くの?」「これ乗りな」「タクシーでしょ?今手配するから」「どこ行くのか教えて?」「アニョハセヨ~」

ってすごい勢いで話しかけてきたんですね・・・(笑)

 

わたし達は初めからGrabを使うと決めていたので、適当にあしらうもしつこく話しかけてくる。なんなら腕を引っ張ってくる。

 

そのときわたしは”マニラ”を強烈に感じました。

バギオでは絶対そういうことないからね!

 

別になにか害を与えてくるわけではないので極端に怖がる必要はないのですが、とにかくびっくりします。

 

その点、マカティはマニラの中では極めて安全なほうだといえると思います。

もちろん、だからといって油断は絶対禁物なのですが、夜に1人で歩いても問題ありませんでした。(女性は極力避けるべきですし何かあっても責任は負えませんので悪しからず) 

 

ですので、初マニラだったり女性同士の旅行の場合はマカティのホテルを選ぶと安心して滞在できます。

ローカルを感じられる地域や観光地へのアクセスも悪くないですし、空港も近いので便利です!

 

ではさっそくホテル紹介といきましょう!(前置きが長い)

 

1泊目:Discovery Primea

わたしたちは2泊あるうちの1泊を5つ星の高級ホテルもう1泊を手ごろな安めのホテルといったパターンで予約しました。

いかんせん、今回のマニラ旅のテーマが「祝卒業!ヒーリングご褒美旅」だったので、メインがホテルと言っても過言ではなかったのです。(笑)

 

1泊目の高級ホテルがこちら!

www.discoveryprimea.com

 

Discovery Primea(ディスカバリープリメア)

☆5つのホテルです。

 

そのランクのホテルになぞ泊まったことがなかったので、もう楽しみで仕方なかったわたし。

 

結論からいうと、大満足のホテルでした!

5つ星に泊まって優雅な時間を過ごしたかったわけですが、いかんせんこのあとマレーシア行きとニュージーランド行きを控えた二人だったので節約は必須。

というわけで、お部屋は一番安いところをとりました。

 

それでもとっても快適で贅沢な気分に浸れましたよ~!

 

お部屋の動画をたっくさん撮ったのですが、PCに移すと画質がすこぶる悪いため、載せるのは断念しました・・・

そして写真にはなんと一枚も撮ってなかったという自分でも驚きの失態・・・!

 

公式サイトにバーチャルツアーがありましたので、気になる方はそちらでお部屋のようすをチェックしてみてください。

Virtual Tour

 

もうなんでもありました。なんでも。

バスタオルが重過ぎ!!っていうくらい重かったのですが、髪の毛の水分も一瞬で乾いてしまうくらいハイパワーなタオルで、セレブはこういうタオルを使っているのか・・・(?)なんて思ったり。

 

ホテルに入った瞬間から身の回りのこと全てやってくれてしまうので(おおげさ)、友人と「ここにいたら筋肉なくなるねえ」なんてしょうもないことを話したりも(笑)

 

ブラウニーの写真

お部屋に用意されていたこのブラウニーがとてもおいしかったです!

 

 

 そしてそして、わたしたちが何よりも楽しみにしていたのがこれ!!!

プールの写真1

プールの写真2

インフィニティープール!

 

ここに夜入りました!

あの中でみた景色はきっと忘れられないです。

フィリピンでの思い出をぽつぽつと思い出して、急に少しだけ寂しくなったりしたりしなかったり。

プールの写真3

(いや、ほんとにiPhoneで撮りたかったワ・・・)

 

バーももちろんあります。

バーの写真

 

 

気になるお値段は?

一番気になるのがそのお値段だと思われます。

 

わたし達の場合、一番ロークラスのビジネスフラットに1泊しました。

それで2人で約8000ペソ(約16000円)。

つまり1人あたりたったの約8000円!破格!

 

おそらくどの時期でも10000ペソ前後で泊まれると思います。

 

朝食もビュッフェスタイルで、ご飯類からパン類まで一通り揃っていました。

特にパンシット(フィリピン名物のチャプチェ)とフレンチトーストが美味しかった・・・!

 

ただし、スタッフに何度かお部屋から電話をかけてお願い事した際の対応は少し遅かった印象です。

もちろんホスピタリティのプロでしたが・・・

それを以ってしても、とても素敵なホテルでした!

 

大型という言葉では表せないほど大きすぎる大型ショッピングモール、Greenbeltの真ん前という好立地。ショッピングもらくらく!

Luxury Hotel in Makati | Discovery Primea Manila, Philippines

 

 

2泊目:ASTORIA GREENBELT

www.astoriagreenbelt.com

 

ASTORIA GREENBELT(アストリアグリーンベルト)

こちらはとてもお手頃なお値段、なのに超快適というコスパ最高の、声を大にしておすすめしたいホテルです!!

 

フロント前。

フロント前の写真

 

ロビー。

ロビーの写真

 

フロント横。

フロント横の写真

 

レストラン。朝食もここでいただきます。

レストランの写真

 

かわいすぎやしませんか・・・!?

お菓子の家の写真

 

えっちょっと、さっきの5つ星ホテルより写真の数多くない?

と思われた方、何を隠そうわたし個人的には

5つ星よりこっちのホテルのほうが居心地よかった(小声)

 

伝わりますかね・・・!?

インテリアとこのホテルの雰囲気がもう大好きで!!

 

大好きなのはインテリアだけではなくて、スタッフの方々も。

皆さんすっっっごく親切で優しいんです!!!

 

1日目の朝(泊まる日の前日)から荷物を預かってもらっていましたが、嫌な顔ひとつせず迅速に対応してくれて。

 

着いたときにはウェルカムドリンクのサービス。

あっつい中5つ星のほうから10分歩いてこのホテルに来たわたしたちにとって、そのドリンクが天にも昇るおいしさで・・・。

 

さらに、チェックイン1時間前に着いてしまいダメ元で頼んでみると、なんと即チェックインをさせてくれる神対応!(必ずそうとは限りません)

高いホテルではないのにお部屋まで大量の荷物を運んでくれるし、もう何から何まで感謝が止まらず(笑)

 

 

対応が本当に神がかっています。

正直プリメアのスタッフよりいいんじゃ・・・

 

実際のお部屋はこんな感じ。

部屋の写真1

友達がっつり横になっていた(笑)

 

トイレ。この左にバスルームがあります。

レインシャワー+あったかいお湯+ちょうどよすぎる水圧で超快適!

部屋の写真2

部屋の写真3

荷物の量() 

 

お部屋はとても清潔感があり、電子レンジや冷蔵庫もあり(使ってないけど)、充分な広さで心地よすぎる滞在でした。

 

壁のデザインがお部屋によってひとつひとつ違うのもポイント。

こだわってるなあ~!と感じます。

 

ここの朝食もビュッフェ形式で、朝6時から10時まで。

ここのご飯もとっても美味しかったですよ~!

(ただ、友達はフライトの関係で早朝にチェックアウトをしていたので、ひとりで食べたのが少し悲しかったけれど)

※ここのホテルの場合、朝食込みとそうでないコースがあります。朝食が込みかどうかは各自でご確認をお願いいたします。

 

窓がないのがマイナスポイントだけれども、まったく閉塞感を感じませんでした!

 

マニラに来たらもう一度泊まりたいホテルです!

 

 

気になるお値段は?

こちらのホテル、お部屋が3段階ありまして、高級な順に

 

The Prestige Room

The Premier Room

The Exective Room

 

となっております。

一番安いお部屋だと2人でキャリーケースを広げて荷詰めをするには狭いかな、ということで、真ん中のお部屋をとりました。

 

2人でなんと、1泊4500ペソ(約9000円)。

つまり1人あたり1泊4500円

一番高いお部屋でも、一泊5500ペソ前後で泊まれるみたいです。

 

ホテルの名前にある通り、こちらのホテルもGreenbeltからほど近く、立地が素晴らしいですよ!

Astoria Greenbelt

 

 

以上がマニラのマカティ地区でのおすすめホテルになります。

実は一緒に旅行した友人が前にホテルで働いていて、その知識からホテル探しを一手に引き受けてくれまして・・・!

結果すごく素敵なところに泊まれて感謝しかないです。

 

今回の2泊3日合わせてホテル代で6300ペソでした。

日本円にして約12600円

コスパの良さが半端ない!

※ペソと円の換算は2019年1月30日現在のものです。

 

マニラを訪れる際は、ぜひ上記のホテルを検討してみてください~!

それでは!